炙りたての香りと食感を
News/ お店からのお知らせ
アリュマージュ ラボラトワから
ALLUMAGE(アリュマージュ)は、フランス語で「火」を意味し、
LABORATOIRE (ラボラトワ)は、研究所を意味します。
火を使って、炙って仕上げる洋菓子研究から派生した造語です。

店内に広がる
炎で炙った芳ばしい香りと
スイーツの甘い匂い
アリュマージュラボラトワでは、味と⾒た⽬のコントラストが楽しい、カリカリのクッキー⽣地と滑らかなフラン、⾊鮮やかでジューシーなフルーツの組み合わせが織りなす
「クッキーフラン」という新感覚のスイーツをご提供いたします。

炙りたてを楽しむ
五感を満たす新感覚スイーツ
毎日店内のLABORATOIRE(ラボラトワ)にて丁寧に焼き上げられるクッキーフランは、上部を炙る「キャラメリゼ」をすることで五感を心地よく刺激する新感覚スイーツへ変化していきます。
店内ではもちろん、手土産としても喜ばれるエンターテイメントあるスイーツを提供いたします。
視覚=色鮮やかなフルーツが変化していく様
嗅覚=芳ばしい香り
聴覚=キャラメルに変化する音
味覚=コクと苦味と芳ばしさ
触覚=パリっと割る感覚と歯ごたえ
Coffee/ アリュマージュの店内焙煎コーヒー
こだわりの自家焙煎コーヒー
当店では店内焙煎のコーヒー豆を使用しております。
生豆に直接火をあて炒る”直火焙煎方式”を採用し、火と向き合いながらじっくり煎ることによって豆の個性を引き出しています。
コーヒー豆の選定や焙煎方法などは沖縄・宮古島を拠点に活動をしているHASABA COFFEEの焙煎⼠、枷場(はさば)良介⽒が監修。
「畑でとれた農作物である珈琲⽣⾖を焼いてすぐに飲む⽣鮮飲料」という信念をそのまま浅草橋で再現。
店内焙煎だからこそ提供できる『焙煎したて=”新鮮な”』コーヒーをぜひお楽しみください。


HASABA COFFEE
HASABA COFFEEは、そのシーズンに収穫した生豆を使い、焙煎したてを直ぐに抽出し、全てに「鮮度」を追求した「新鮮コーヒー」です。 鮮度の違いは味の違い、ぜひご正味ください。
インスタグラムはこちら▶︎▼@hasaba_coffee

Drink menu
Filter
-
ドリップコーヒー
ホット/アイス
テイクアウト¥320
イートイン¥325
Espresso
-
エスプレッソ
イートイン¥325
-
アメリカーノ
ホット/アイス
テイクアウト¥320
イートイン¥325
-
カフェラテ
ホット/アイス
テイクアウト¥400
イートイン¥407
-
ハニーラテ
ホット/アイス
テイクアウト¥450
イートイン¥459
ショット追加
テイクアウト¥100
イートイン¥101
Other
-
アールグレイティー
ホット/アイス
テイクアウト¥350
イートイン¥356
-
フルーツハーブティー
ホット/アイス
テイクアウト¥450
イートイン¥459
-
フレーバーティー
ホット/アイス
テイクアウト¥400
イートイン¥407
-
レモネード
ホット/アイス
テイクアウト¥430
イートイン¥437
-
レモンスカッシュ
アイス
テイクアウト¥480
イートイン¥488
-
100%国産りんごジュース
テイクアウト¥400
イートイン¥407

Shop店舗情報

ALLUMAGE LABORATOIRE
(アリュマージュ ラボラトワ)
浅草橋本店
所在地
〒111-0052 東京都台東区柳橋1-20-4 VORT浅草橋駅前V 1F
(JR総武線・都営浅草線 浅草橋駅徒歩1分)
TEL
03-5829-4955
OPEN
10:00~19:00 (イートインL.O. 18:30)
定休⽇
月曜・祝日
※定休日は変更になる場合がございますので、店頭もしくはInstagramにて営業カレンダーをご確認の上ご来店くださいませ。

